umaの日記

メンタル弱々JDの脳内

優しい人ほど

お名前.com

 

こんにちは。umaです。

 

一度ブログを書き始めたら、書きたいことがどんどん出てきました(笑)

 

今回も、ナイーブな内容となっておりますので、不適切な表現がございましたら申し訳ございません。

 

 

私が以前から、よく考えているのは

優しく、良い人ほど早くに亡くなってしまう

ということです。

 

これは、芸能人とか一般人とか関係なくです。

私の周りの方でも、芸能人でも、

優しい方ほど早く亡くなります。

なぜなのでしょうか。

非人道的なことを言えば、優しい方ほど長生きして、根っからの極悪人が短命の方が幸せだ

なんて思ってしまいそうです、、、

 

一度、考えたことがあります。

芸能人の場合は、1つ前のブログでも述べたように、亡くなってから故人を美化するような発言"も" 多く出てきますよね。

そのせいで、芸能人が亡くなる度に、この方は優しく良い人だった と思ってしまっているからではないか。と

 

しかし、一般人である私の周りの方にはそれは当てはまりませんし、SNSでの発言を無視したとしても、やはり

マイケルジャクソンなど、優しく偉大な良い人ほど、早く亡くなってしまうのです。

 

どうして、敢えてみんなから必要とされている人ばかりが早く死ななくてもいいじゃないか。と思います。

 

本当にやるせないし、本当につらい。

 

どうしてこの世はこんなに不平等で理不尽なのか?

 

死について考える日々は、つらく暗いです。

でも、考えずには居られない。

 

早くこのドン底から抜け出したいけど、彼のことは忘れたくない。

いつか忘れてしまうのかと思うと、こわい。

 

 

 

 

 

 

まだ三浦春馬さんの死から立ち直れず、暗い話ばかりになってしまっています。

明るい題を見つけられるようにつとめます。

お名前.com