umaの日記

メンタル弱々JDの脳内

7月18日

お名前.com

 

2020年7月18日

 

あの日、私は13時30分から16時過ぎまで外出していた。

 

家に帰って、開口一番、母に

三浦春馬亡くなったってよ。自殺やって。」

と言われた。

母は私が三浦春馬さんが好きなのを知っていた。

 

私はその言葉を理解できず、

「え?」

としか言えない。

 

私は手を洗う。

玄関で靴を脱ぎながら、父が

「メンタル弱そうやったもんな〜」

という声が聞こえる。

父はデリカシーがない。

 

母が、父に

「そんなこと言わない」

と怒る。

 

そんな会話が聞こえてくる中、ようやく私の脳内には三浦春馬さんの顔が浮かぶ。

それでも、意味がわからなくて、情報が脳内で繋がらなくて、

「どういうこと?」

ずっとそう言っていたように思う。

 

手を洗い終わり、うがいをし、

やっとスマホを手にする。

 

いや絶対デマでしょ。そう思いながら、Twitterを開く。

トレンドには "三浦春馬" の文字

心臓を吐き出しそうになりながら、そのトレンドを開く。

 

"三浦春馬 急死"   "三浦春馬 自殺"

何も言えなかった。

 

自分一人で整理したくて、テレビのニュースは見なかった。

 

30分以上経ったのか、内容は覚えていないが、母に話しかけられる。

「ショック…」以外なにも言葉が出てこない。

 

昔から家族には本当の弱音は吐けなかった。

本当につらい時は家族には言えなかった。

 

「意味がわからない」「どういうこと?」「何で?」「何があったの?」「デマじゃないの?」「本当なの?」「理解できない」

そんな感情のまま、夕食を食べ、お風呂に入って

すぐに自室に籠った。

 

またTwitterを開き、「デマではない」「首を吊っていた」「本当に三浦春馬は亡くなった」

そのことは分かった。

 

信じられなかった。意味が分からなかった。

正直4日経った今でも、意味がわからない。

 

ただ、意味がわからないし理解できないけど

悲しいという感情は湧いてくる。

なぜだろう。受け入れられていないのに涙は出てくる。

 

Twitterに、「え?むり」「むり」「ほんとにむり」と書き込む。

それからずっとTwitterを見ていた。

ひたすら泣いた。

眠れなかった。つらかった。つらい。

 

14時10分に亡くなったことを知った。

その時私は何をしていただろう。買い物をしていたかな。自分に腹が立った。

 

今まで、三浦春馬さんに会いに行かなかったこと。

直接、好きですと伝えなかったこと。

無理しないで、つらくなったら辞めてねと伝えなかったこと。

苦しんでいることに気づかなかったこと。

 

大きな後悔に襲われた。

 

Twitterで笑顔の彼の写真や動画を見る度に、意味がわからないという感情に襲われる。

画面の中の彼の姿と、彼はもういないという事実が噛み合わなすぎる。

 

未だに受け入れられない。彼はもういない?

どういう意味?本当にわからない。

受け入れられない。信じられない。

 

ただ、受け入れられないはずなのに、悲しさと後悔はある。なぜ?

 

それから4日。毎日泣いてばかり。何も手につかない。

家族の前では平気なフリをしているけれど、今までの人生で一番つらい。

 

Twitterを見れば余計に辛くなると分かっていても、調べずには居られない。"三浦春馬" と

 

他殺だとか後追いするなだとか言っている人がいる。

そんなこと何も頭に入ってこない。

三浦春馬が死んだ。このことが本当に理解できない。

理解したくないだけか。

彼がいない世界?意味がわからない。

 

あと何日これが続く?

死 についてと、彼についてしか考えられない日々。

 

心から笑える日はいつ来る?

クローゼット という言葉を目に、耳にして、普通に聞き流せる日はいつ来る?

三浦春馬 と調べない日は?

死について考えない日は?

 

もはや、以前の日常に戻りたいとも思わない。

"三浦春馬が生きている"以前の日常には戻りたいが。

彼がこの世にいない時点で、それまでの日常には一生戻れない。

 

どうすれば彼がいる世界に戻れる?

そして、彼に直接、つらかったら芸能界やめて田舎に行こう と言うの。

彼を救う。彼が生きている未来に変える。

 

それが出来ないなら生きている意味はない。

 

今はまだ、そうとしか考えられない。

 

もうこれ以上彼の画像や動画は見たくないけど、見ずには居られない。つらい。見たくない。

つらい。受け入れられない。

 

 

 

 

お名前.com